【実績紹介】保育園様 行事用の垂れ幕作成のご依頼をいただきました

今回は、N保育園様の行事用垂れ幕の作成に携わらせていただきましたので
ご紹介していきます!
1.課題・背景
行事の際、保育室のカーテンに「せいかつはっぴょうかい」「そつえんおめでとう」などの表示を毎年画用紙で手作りし、貼り付けられていたN保育園様。“現場の先生の負担となっているのでは…”と、園長先生をはじめ幹部の先生方が気にされており、ご相談をいただきました。
2.当社からのご提案
お客様から「布に印刷ができればよいのに」とのお声があり、弊社にて垂れ幕をデザイン、印刷させていただくことになりました。
卒園式と入園式の垂れ幕については、両面印刷が可能な遮光スエード生地をご提案し、2枚作成する場合よりもコストカットを図りました。
材質:「生活発表会」→トロマット 片面カラー印刷
「卒園式・入園式」→遮光スエード 両面カラー印刷
加工:ハトメ上部3か所、紐付き
3.作成に際して
デザイン案を複数お出しし、現場の先生のご意向もお聞きいただいたうえで決定しました。
4.お客様の声
3~4年前から“こういう幕ができたらいいのに!”と色んなサイトを見て探して今いたが、今回縁があり、思った通り以上のものができたと喜んでおります。デザインの変更も、ギリギリにお願いしてしまいましたが、お引き受けしていただきました。ありがとうございました!
職員もそうですが、理事長や保護者からも好評でした。

【担当者より】
お喜びいただけてよかったです!
行事前は先生方も大忙しだと思いますので、少しでも業務の効率化のお役に立てたのかなと嬉しく思います。
みなさんで決定される雰囲気や、現場の先生方のことを考えられているのも素敵だと思いました。
今回はご相談いただきありがとうございました!!
ご紹介していきます!
1.課題・背景
行事の際、保育室のカーテンに「せいかつはっぴょうかい」「そつえんおめでとう」などの表示を毎年画用紙で手作りし、貼り付けられていたN保育園様。“現場の先生の負担となっているのでは…”と、園長先生をはじめ幹部の先生方が気にされており、ご相談をいただきました。
2.当社からのご提案
お客様から「布に印刷ができればよいのに」とのお声があり、弊社にて垂れ幕をデザイン、印刷させていただくことになりました。
卒園式と入園式の垂れ幕については、両面印刷が可能な遮光スエード生地をご提案し、2枚作成する場合よりもコストカットを図りました。
材質:「生活発表会」→トロマット 片面カラー印刷
「卒園式・入園式」→遮光スエード 両面カラー印刷
加工:ハトメ上部3か所、紐付き
3.作成に際して
デザイン案を複数お出しし、現場の先生のご意向もお聞きいただいたうえで決定しました。
4.お客様の声
3~4年前から“こういう幕ができたらいいのに!”と色んなサイトを見て探して今いたが、今回縁があり、思った通り以上のものができたと喜んでおります。デザインの変更も、ギリギリにお願いしてしまいましたが、お引き受けしていただきました。ありがとうございました!
職員もそうですが、理事長や保護者からも好評でした。

【担当者より】
お喜びいただけてよかったです!
行事前は先生方も大忙しだと思いますので、少しでも業務の効率化のお役に立てたのかなと嬉しく思います。
みなさんで決定される雰囲気や、現場の先生方のことを考えられているのも素敵だと思いました。
今回はご相談いただきありがとうございました!!